映画など

キカイダーREBOOT

投稿日:2014年5月25日 更新日:

キカイダーREBOOT 1キカイダーREBOOT
観てきました・・・

映画って、ワクワクしながら期待して観に行くものじゃないですか、普通は・・・
でも今回のキカイダーREBOOTは全く期待しないで観に行きました。
期待して観に行くと、宇宙刑事ギャバン THE MOVIEや、仮面ライダー大戦を観たときのように激しくガッカリしてしまいますから・・・
もうヒーローものでガッカリしたくなかったので、どうせまた残念な作品なんだろ?
でも一応観に行くか・・・
程度の気持ちで観に行きました。

ところが実際に映画を観てみると・・・

初っ端から面白えぇぇぇーーーーーッッッ!!

少し観ただけでコレは絶対全編面白い! と確信しました!!
そして、その確信は当たっていましたね! 凄く面白かったです!!

それと、キカイダーと言えば、あの最強の敵を抜きには語れませんよね・・・

 

 

キカイダーREBOOT 2キタ キタ キタァァァーーーーーーーーーーッ!!!

21世紀のハカイダーは、カワサキ Z1000でやって来たぜぇぇぇッ!!

車種は違えど、当時と同じカワサキで来るなんて!
憎いぜ! ハカイダー!! 前回は、ヤマハ Vmaxだったもんね^^

でも・・・

ノーマルのZ1000・・・
カッコ良くは・・・ ないッ!

それに、バイクシーン短すぎ!!

もっと見せてくれよぉぉぉ! ハカイダーの熱い走りをよぉ!!

 

 

キカイダーREBOOT 3キカイダー対ハカイダーの宿命の戦い!
アクションが良かった! キカイダーREBOOTはアクションに物凄く力を入れて作られています!

戦闘形態のキカイダー・ハカイダーだけでなく、人間態のキカイダー、ジローを演じた入江甚儀さんと女性型アンドロイドのマリを演じた高橋メアリージュンさんも素晴らしかったです!!

実は私、主演の入江甚儀さんを一週間前まで知りませんでした。
一週間前の仮面ライダー鎧武(現在、毎週テレビ放映されている仮面ライダーシリーズです。)に出演されたのを観て初めて知りました。
その時のアクションが良かったので、この人はその道の人なんだろうなぁと勝手に思っていたのですが、実は本格的なアクションは今回が初めてという非アクション系の俳優さんだったみたいです!このブログを書く前にちょっとだけ調べて知りました。
いや、マジで良かったですよアクション! 正直、戦闘形態のアクションよりも生身の入江甚儀さんのアクションの方が印象に残ってますもん!

 

 

キカイダーREBOOT 4・・・と、入江甚儀さんのアクションに大満足だったのですが、実はもっと印象に残っているのが、高橋メアリージュンさんなんです!
高橋メアリージュンさんも本格的なアクションは初めてらしいのですが、そのアクションが良かった!
滅茶苦茶カッコ良かったです!!

高橋メアリージュンさんが演じる女性型戦闘用アンドロイドがキカイダーをボコボコにするシーンでは、私泣いてしまいました。光明寺ミツコ(佐津川愛美さん)が昔を思い出して・・・
昔、父親から貰ったロボットとキカイダーがダブって・・・
あれは泣けますねぇ・・・

涙が溢れてくるのも、強いアンドロイド マリが容赦なくキカイダーを痛めつけるからこそです。
マリが弱く、ショボく見えてしまっては涙なんか一滴も流れません。
本当に高橋メアリージュンさんのアクションと演技は素晴らしかったです!
おかげで私、ファンになっちゃいましたよ^^

さらにこの映画、まるで続編があるかのような終わり方をしました・・・
あるのか? 続編が!?

あるなら絶対に観に行くぜぇぇぇーーーッ!!
と思いつつ、エンドロールで流れるゴーゴー・キカイダーREBOOT2014を心の中で熱唱する私でありました。

 

チェンジ チェンジ ゴーゴゴーゴー!
ゴゴゴー!!

 

キカイダー最高!!!

-映画など
-

Copyright© アカギレーシング , 2023 All Rights Reserved.