「 年別アーカイブ:2012年 」 一覧

Brightec ブライテック コンベックス・シリーズ

Brightec ブライテック コンベックス・シリーズ

皆さんこんにちは。 前回、PAMS ヘッドランプブースターを装着してヘッドライトのハイビームが切れたことを書きましたが、今回はその続きでシールドビーム → ハロゲンライトへの交換の模様をお届けします。 ...

PAMS ヘッドランプブースター

PAMS ヘッドランプブースター

PAMS ヘッドランプブースター 前回の車検時に光量がギリギリOKだと言われたZ750FXに装着してみました。 これで今度の車検は余裕で通るかな? などと思いヘッドライトスイッチをONにすると・・・ ...

宇宙刑事ギャバン THE MOVIE

宇宙刑事ギャバン THE MOVIE

皆さんこんにちは。 ただのギャバン好きな人間です。 観て来ましたよ! 公開初日、一回目の上映で!! 待ちに待った!!! 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE をッッッ!!!!!   いやぁ、 ...

NISSIN ラジアルマスターシリンダー

NISSIN ラジアルマスターシリンダー オーバーホール

皆さんこんにちは。 今日は、NISSIN ラジアルブレーキマスターシリンダー(ピストン径19mm)のオーバーホールを行いました。 このラジアルマスターは、まだ発売されたばかりの頃から使用していましたが ...

ミッドランドシネマ名古屋空港

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

皆さんこんばんは。 ただの映画好きな人間です。 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 エアポートウォーク名古屋のミッドランドシネマ名古屋空港で たった今観てきました。 いやぁ~、良かったです ...

わんおふ -oneoff-

天の川とペルセウス座流星群ツーリング 3日目

3日目の朝、天気は今日も雨。 ビーナスラインと同じく、行きたかったあの場所も雨の日に行くことになるのか・・・ 私+単車+乗る必要がある=雨 という公式がありますからね、いつものことです。 さあ行きます ...

霧ヶ峰富士見台

天の川とペルセウス座流星群ツーリング 2日目

2日目の朝、天気は曇り。 天気予報では昨日に引き続き雨マークが・・・ どうする、行くか? あの場所へ・・・ 初日のキャンプ地からあの場所まではすぐ近くだ。 しかしずっと憧れていたあの場所には晴れのとき ...

天龍村

天の川とペルセウス座流星群ツーリング 1日目

2012年8月12日 天の川とペルセウス座流星群を見るツーリングに出発しました。 皆さんは天の川を見たことはありますか? 都会育ちの人間は普通見たことはないですよね、私も今まで生きてきて一度も見たこと ...

キャプテンスタッグ リベロツーリングテントUV

キャプテンスタッグ リベロツーリングテントUV

皆さんこんにちは。 8月のキャンプツーリングに向けて色々と準備中のアカギレーシングです。 準備その1として、まずはテント・シュラフ・銀マット・飯盒・ガスカートリッジを購入しました。 レギュラーガスカー ...

BRAVE HEARTS 海猿

BRAVE HEARTS 海猿

2012/07/17   -映画など
 

皆さんこんばんは。 ただの映画好きな人間です。 BRAVE HEARTS 海猿 たった今、観てきました。 まだ公開されたばかりなので、ネタバレになるようなことは一切書きません。 面白かった!! とだけ ...

17213-MN1-670

XLR250R エアクリーナーエレメント交換

2012/07/14   -整備・改造
 , ,

皆さんこんにちは。 今回は我が愛機XLR250Rのエアクリーナーエレメント交換です。 当時の部品番号 17213-KF0-000 では注文できず、代替品の 17213-MN1-670 が届きました。 ...

17219-HA2-405

XLX250R エアクリ-ナーカバーシール交換

2012/06/23   -整備・改造
 

皆さんこんにちは。 今回はXLX250Rのエアクリ-ナーカバーシール交換の様子をお届けします。 エアクリーナーエレメントの交換と同時にエアクリーナーカバーシールも交換しようと思い、 純正品番 1721 ...

日食グラス

金環日食

2012/05/21   -戯言
 

金環日食キタァァァーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!     そして見たぁぁぁーーーーーッ!人生初金環をッッッ!!!!!     サイコーやぁ! サイコー ...

XLR250R

我が愛機 XLR250R その2

2012/05/20   -整備・改造
 , ,

皆さんこんにちは。 ガソリンタンクの錆び取りも終わり、ついに我が愛機XLR250R(MD20)が走行可能状態になりました^^ タンクの錆び取りのついでに、燃料コックも交換しましたので、まずはその話から ...

XLR250R

我が愛機 XLR250R

2012/04/30   -整備・改造
 , ,

皆さんこんにちは。 以前から少しずつ整備をしていた長期不動車のXLR250R(MD20)が遂にエンジン始動できる状態になりました^^ これまでに行った整備は、キャブレターオーバーホール、エアクリーナー ...

りんご箱

りんご箱

2012/03/31   -戯言
 

皆さんこんにちは。 名もない花を踏みつけられない男、アカギレーシングです。 今日はちょっとしたモノを作っていました。 タダでもらってきた りんご箱にキャスターを取り付けて、PPバンドで固定すれば・・・ ...

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン

皆さんこんにちは。 まだまだ準備中のアカギレーシングです。 春頃には車両の販売を開始したいなぁ・・・ と思っているのですが、準備が遅れているので もうちょっと先になるかも知れません。 というわけで単車 ...

アカギレーシングはじめました。

アカギレーシング 現在準備中です。

2012/01/21   -お知らせ

皆さんこんにちは。 こちらは、愛知県春日井市で近々オートバイの販売・修理業を始めるアカギレーシングのブログです。 車両販売の準備が整い次第、このブログも本格スタートしますので、是非読んでみてくださいね ...

Copyright© アカギレーシング , 2023 All Rights Reserved.